サンダーの調整

前回載せたやつはあまり考えずに決めてしまったので改めて考えてみました。
Sが早い普通のサンダーについてはいろんなブログに調整が載っているので再び比較的遅めのサンダーについてです。
ちなみに、遅いサンダーを結構長く使いましたが、感想としては、
・テンプレサンダーは火力はほとんど振っていないのが多いのでそれと比べると火力が素晴らしい。
ギャラドスクレセリアに先に麻痺を入れられる時がしんどい(身代りないときはどの道変わらないように見えるが麻痺入れられたターンに動けないことがあるため)
 
当たり前のようなことですがこの2点が感想になるのでパーティを見てSの値を考えてみるといいと思います。
 
※載せているのはめざ飛個体ですのでめざパ次第で能力値が1か2上がると思いますのでそこは各自計算を。
また、個人的にジュエルが使いやすかったので基本的にジュエル前提です。
残飯ならHを193にするべきだしその辺は持ち物と相談してください。 
雨パに入れる前提です。
 
共通:H191(16n-1)、最速ユキノオー抜き
 
①191-99-105-193-113-124
特攻ぶっぱ、H振りロトムを眼鏡雷でかなりの乱数で確1
ラティオスの珠流星群は高めの乱数で耐える
 
②191-99-105-189-117-124
16n-1
ラティオスの珠流星群耐え
持ち物なしで眼鏡流星群耐えしているポケモン確2
 
③191-99-105-170-134-124
ラティオスの眼鏡流星群耐え
ジュエル雷で4振りキングドラ確1
 
まず共通の調整について補足
氷弱点のくせにサンダーを選出することが多かった(選出下手?)ので霰意識の調整にしました。
最速バンギラスと同速になりますがバンギいるパーティにサンダーを出すことがほとんどない(バンドリならなおさら)ので今回は無視。
耐久下げると吹雪のダメージが大きくなってしまい選出しにくくなる可能性もあるのでHを無理に16n-1にする必要はないかも。
 
①は純粋に火力重視。
ぶっぱなら眼鏡持たせて雷連打するのもよさそうですね。
②はちょっと火力落として最低限の耐久をつけたもの。
ロトムへのダメージが結構変わっているので素直に②にするべきとは言えないです。
ちなみにCはあまりになっていて2下げても確定数は変わりません。
③は場持ち重視して雷を打つ回数を上げるタイプ。
 
先程バンギラスいるパーティに選出しないとは言いましたが、最速バンギラス抜きギャラドスはいる可能性があるので少しSに上げるのもいいかもしれません。
ただ最速ギャラドスもまだいるので過信は禁物。
 
昔は残飯珠流星群耐えのめざ草サンダー大安定みたいな雰囲気でした(実際自分もこのサンダー愛用してた)けど今はそんなことはないのでちゃんと考えてみるといいと思います。
ちなみに防御は全然考えていませんので自分で計算してください(
 
追加
相手のサンダーにはほぼ間違いなく抜かれると思っていいので抜かれる前提で行動しましょうw